去る、9月17日に、拝殿で使用する木材料の加工状況を、熊本市東区平山町の原田木材株式会社様へ、
設計 安養寺様
総代会長 清田様
復興委員会長 杉本
副会長 牛島
事務局 田中 で視察に行ってまいりました。
順調に、加工は進んでいました。特に、材木を守る為の薬液、注入が難しかった等の説明を受けました。(材木が大きく、寸法が一定でないため)
(薬液注入装置)
(加工中)
(加工中)
(加工中)
(薬液注入状態 ピンクが浸透具合)
山上現場へは、10月上旬より、建て込みに入り、10月15日の上棟式を目指して、進めてまいります。
物心両面にわたる御協力をお願いします。
金峯山神社復興委員会 会長 杉本登
2020.10.1